イベント警備業務 一日の流れ(例)

目次

イベント誘導警備の一日の流れ(例)

7:30 出勤
指定されたイベント会場へ直接出勤します。
7:50 朝のミーティング
①お客様と警備員で1日の予定、誘導方法、危険箇所などについて確認します。
②警備員間でミーティングを行い、役割・配置位置を決め、誘導方法、危険個所等の確認および指示を行います。
③本社へ上番(勤務開始)の連絡を入れます。
8:00 勤務開始
挨拶、接遇、安全に留意し、お客様および警備員間の連携を図りながら警備を行います。
12:00 お昼休み
13:00 午後の警備
17:00 後片づけ・日報作成
1日の業務内容を日報に記入し、現場責任者様からサインをいただきます。本社へ下番(勤務終了)の連絡を入れます。
17:30 勤務終了・退勤

※一日の流れはイメージです。実際の勤務とは異なる場合があります。

 

イベント警備業務とは

 

イベント警備では、栃木県宇都宮市をはじめ栃木県内各所、茨城県、群馬県、埼玉県等において開催される

大勢の人員が集まる展覧会や祭り、屋外イベント、スポーツイベントなどの開催場所やその近隣での人員整理や誘導、案内を行い、

歩行者の歩行路の確保や、過密状態の回避や緩和不審物の発見緊急時の対応などを行います。

また、事故や人員の滞留を防ぐため、事前の広報活動を含めて注意箇所への照明や案内板の設置、避難路の確保も行います。

 

 

カルテックが行うイベント警備の特徴

 

私たちは利用者の往来が多い私立大学やホテル・旅館等の宿泊施設の警備を行ってまいりました。

抑止力となる威圧感は不要で、往来するお客様に不快感を与えないよう、笑顔で親切丁寧な「おもてなし警備」を行ってまいりました。

イベント警備においても、対象イベントに往来するお客様に失礼がないよう、

また不快な思いをさせないよう、親切丁寧な誘導を心がけております。

 

イベント警備は、栃木県宇都宮市をはじめ栃木県内各所において需要があります。

  • 飲食店のイベント警備
  • 音楽祭のイベント警備
  • 小売店のイベント警備
  • 小学校の運動会イベント警備
  • マラソン大会のイベント警備
  • 農産物直売所のイベント警備 など

 

 

▼カルテックが行うイベント警備

警備事業

株式会社関東甲信クボタ様のイベント警備事例

栃木県塩谷町/パーキングエリアのイベント警備事例

 

▼採用情報TOPへ戻る

カルテック 警備員・採用求人情報