お問い合わせ内容
2月某日、弊社ホームページお問合せフォームより、
新型コロナ消毒除菌サービスのお見積りのご依頼をいただき、即日にご返答しました。
翌日、弊社へ正式に施工のご依頼をいただきました。
場所は、栃木県栃木市。
多店舗展開されている建築サービス会社様の栃木市店です。
当日の対応
9:00 現地到着・施工内容のご説明
9:10 店舗内の養生作業(火災報知器や観葉植物にビニールカバーを取り付け)
9:30 施工開始、エアレーションタイム
10:40 原状復帰作業
11:00 施工完了
施工について
弊社では、過酸化水素を主成分とした消毒液「HaloMist™」(ハロミスト)を使用しております。
過酸化水素は、2020年2月に日本初の新型コロナウイルス大規模クラスター感染が発生した「ダイヤモンド・プリンセス号」の除菌消毒でも使用されました。
過酸化水素については「新型コロナに効果実証済み!過酸化水素のパワー」をご覧ください。
また、施工の効果を実証するために細菌を採取しております。
「目に見えない敵」だからこそ、目に見える形でしっかり除菌消毒されたことを確認していただきたいと考えています。確認していただくことで納得し、心からの安心に繋がると考えます。
当日は、店舗で働くスタッフの方と来店するお客様が安心して過ごせるよう、思いを込めて施工作業を行いました。
施工後のご報告
今回、細菌を採取したのは応接スペース、オフィス、トイレ、バックヤードです。
施工前と施工後に空調や電気スイッチ、パソコンのマウスなど5か所から採取しました。
弊社の事務所にて、38度に設定した専用の培養器を使い、48時間培養します。
細菌の培養結果と施工中の画像は、【施工完了報告書】にまとめてご提出いたしました。
培養結果はこちら。
弊社が実施する新型コロナ消毒サービスは、警備員としての法的な教育を受けた作業員が施工を担当します。お客様の大切な生命・身体・財産をお守りする警備のプロが「犯罪」のみならず「ウイルス」からも皆様の安全をお守りします。
もし、日常の清掃で室内の消毒について気になる方は、除菌消毒コラム⑨:どこまで消毒すればいいの?を参考にしてみてくださいね。
お客様のご感想
スタッフの陽性が分かり、すぐに消毒業者を探しました。何件か検討してカルテックさんに決めました。消毒してもらった翌日から、無事に営業を再開することができたので、感謝しています。
消毒直後は、室内に消毒液の臭いが充満していましたが、翌日には全くなくなりました。
また、報告書を見させていただき、細菌の多さに驚きました!この画像を女性スタッフが見たら、ゾッするかもしれませんね。今後、消毒以外でもカルテックさんとご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
[提供内容] 新型コロナ消毒除菌サービス(環境表面殺菌)
[施 工 日] 2021年3月
[施工場所] 応接スペース、オフィス、トイレ、バックヤード(合計:約70㎡、21.2坪)
[作業時間] 約120分
[施工料金] 70,000円(税抜き) ※通常料金 【新型コロナ消毒除菌サービス 料金表】
細菌の検査
ご報告の際に「これ何の菌ですか?」というご質問を沢山お受けします。
専門機関で菌の種類を調べる体制を整えておりますので、ご安心ください。
細菌検査ついては、新型コロナ消毒除菌サービスページ下部にある「菌種同定検査」をご覧ください。
おすすめの関連事例