お問い合わせ内容
2022年6月上旬、お電話にて経営コンサルタント事務所を除菌施工してほしい、というお問合せをいただきました。
関係者に新型コロナウイルス陽性判定が出たため除菌してほしいというご依頼でした。
施工当日までの流れ
今回は、問合せをいただいた当日の夜に除菌施工をしました。
施工箇所は、事務所、会議室、廊下、階段です。
弊社が行う除菌施工システム(環境表面殺菌)は、
2020年3月に多くの新型コロナウイルス感染者を出したダイヤモンドプリンセス号でも使用されたシステムです。
この除菌システムは、元々医療現場で使用されてきた室内の全面殺菌消毒システムを採用しています。
蒸気化過酸化水素水を室内に充満させることにより、
新型コロナウイルスを含む目に見えない病原菌を殺滅することが証明されています。
事務所・オフィスにおいて、感染が拡がりやすい場所は「休憩室や食堂」と言われています。
実際に除菌施工させていただいた企業様も喫煙室がクラスターの発生場所というケースがありました。
また、目に見えない病原菌は、日常の拭き掃除などで除去するのは困難です。
室内の病原菌を一気に、丸ごと除去するためには、噴霧が効果的。
あっという間に室内が蒸気化された過酸化水素で満たされます。
人の手が届かない細かい隙間に隠れたウイルスや細菌をノックアウト。
臭いの原因菌も除去するため、消臭効果もございます。
▼サービス施設の除菌事例
栃木県/企業様の宇都宮営業所でオフィス等の除菌施工をしました
施工当日のスケジュール
19:00 現場到着・施工内容のご説明
19:10 施工開始、エアレーションタイム
20:00 施工完了
事務所で働く従業員の皆様が安心できるよう念入りに除菌施工を行いました。
3種類の消毒サービス
カルテックでは、消毒サービスを3種類ご用意しております。
(新型コロナ除菌消毒サービスによるコロナ除菌)
(定期的な消毒により病原菌が潜む室内→→衛生空間に)
(教育施設を消毒と抗菌コーティングで末永く安心の空間に)
引き続き、感染状況を注視しながら感染対策を行っていきましょう。
カルテックの除菌消毒サービスは、栃木県のみならず近県(茨城県、群馬県、埼玉県、福島県)にも対応いたします。
【まずはお気軽にお見積りを】
[提供内容] 新型コロナ消毒除菌サービス(環境表面殺菌)
[施 工 日] 2022年6月
[施工場所] 事務所、会議室、廊下、階段 計160㎡
[作業時間] 約1時間
[施工料金] 【新型コロナ消毒除菌サービス 料金表】
▼「効果はどのくらいもつの?」などよくある質問にお答えします!
除菌消毒コラム:新型コロナ除菌消毒サービスよくあるご質問(FAQ)
▼室内の除菌消毒施工
▼除菌サービスとは?
▼おすすめの関連コラム